【滋賀県東近江市にあるエステサロン】4月のスキンケアのポイント☆彡

4月 暖かくなり嬉しいのですが 気温が上昇することで 皮脂分泌が活発になり 余分な皮脂が毛穴に詰まり ニキビができてしまいます。

また 紫外線の増加で 紫外線を浴びた肌は ターンオーバーが早まることで乾燥し バリア機能の低下をまねきます。

そこに空気中の汚れや花粉などの外的な刺激が加わり 肌荒れしやすい状態へと繋がってしまうのです。


~対策~

・洗顔とクレンジング

 空気中の汚れや花粉の多い時期です。

 メイクをしていない日でも 肌を清潔に保ち 肌に付着した汚れを丁寧に落としましょう。

 敏感になった肌に摩擦や刺激が加わると 乾燥や赤みが進行してしまいます。

 泡立てて 泡のクッションをつぶさないイメージで やさしく洗います。

 洗顔後のタオルもやさしくおさえるようにして 水気をとりましょう。


・保湿をしてバリア機能を整える

 肌荒れしにくい肌を保つためには バリア機能を正常に整えるケアが必要です。

 冬に比べると空気は乾燥していないものの 紫外線のダメージにより肌が乾燥しているケースもあります。

 なので 保湿ケアは入念におこないましょう。

 化粧水や乳液だけでなく 肌荒れを鎮静させる成分や美白有効成分が配合された美容液を使用するのもおすすめです。


・日焼け止め

 一年中日焼け止めを塗ることは必要ですが 紫外線が増加する今の時期は特に塗り忘れや 塗りムラのないように注意が必要です。

 外出しない日も 毎朝のスキンケアの後には必ず日焼け止めを塗りましょう。


 ~4月のすすめの旬の食材~

お肌は内面からのケアが重要です。

野菜・・・アスパラガス、かぶ、きくらげ、ごぼう、さやえんどう、しいたけ、たけのこなど

果物・・・いちご、キウイ、グレープフルーツ、マンゴーなど

魚・・・さより、さわら、しらす、たいなど

海産物・・・あさり、かき、コウイカ、ひじき、もずく、わかめなど


参考にしてみてくださいね。



 

0コメント

  • 1000 / 1000